フローリングに穴や傷の欠損があり、且つ面積が大きい場合は木部に使われているエポキシパテを使います。乾くときっちり硬くなり、着色することができます。色づけには木部補修材か、水彩絵の具とニスを使用します。
補修の仕方を説明して行きます。
①まず、パテを埋める準備をします。
作業の前に、清掃とサンドペーパーでバリを取ります。皮膚が弱 い人の場合は、ビニール手袋をはめパテをカッターで欲しい分量 だけ切り取ります。
②次にパテを埋めます。よく練ったパテを傷あるいは陥没したとこ ろに埋め込みます。その場合、傷まわりに付着しないようにマス キングテープを張ります。
③最後に表面の仕上げにかかります。良く乾いて、硬まったらカッターを横向きにし盛り上がった部分をけずり、サンドペーパーをかけます。必要な場合は着色します。
![]() 木部の穴埋め・成形にテレビショッピングで話題のパティを!【補修剤】【塗料・補修材・各種素... |